2019年1月開講の初任者研修です。1/17~西大寺教室、1/20~富雄駅前教室です。
今年こそ!と新鮮な気持ちでぜひ受講してください。受講生募集中!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
2019年1月開講の初任者研修です。1/17~西大寺教室、1/20~富雄駅前教室です。
今年こそ!と新鮮な気持ちでぜひ受講してください。受講生募集中!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
2019年1月~2月のガイドヘルパー養成研修です。1/27~行動援護、2/17~同行援護、どちらも大和西大寺教室です。
受講料が30,000円→25,000円に変更になりました! 受けやすくなりましたので、ぜひこの機会に受講してください。受講生募集中!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
今日の西大寺教室は、実務者研修の「医療的ケア演習」です。口腔・鼻腔・気管カニューレ内部喀痰吸引。真剣に頑張っています。
来週も医療的ケア演習で、それが最後です。いよいよ修了間近!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
初任者研修は、11月は2講座、12月は1講座が開講予定です。富雄駅前教室です。
介護現場の第一線で活躍する精鋭講師が、介護の専門職に必要な知識・技術の基礎の修得を目指し、指導にあたります。通信学習も、フリーダイヤルやスクーリングにて個別の質問に対応します。少人数でもクラスを開講し、受講生お一人お一人に行き届いた研修を実施しております。
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
来月は実務者研修も開講します。12月22日スタートの土曜日コース、来年4月6日 桜の季節に修了予定です!
通学に便利な西大寺教室です。お友達割引もあります。まずは、お問い合わせくださいね。お待ちしております!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
今日、無事に介護職員初任者研修の修了式を迎えました~!
ワンピース「アラバスタ編」の名シーンですね。ええ、みんな同期修了の仲間です。
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
今週末です! 大和西大寺教室での11月4日開講クラス、お申し込みをお待ちしております。
障がい者施設の経営者の方、従業者の方、ぜひ今のうちに受講しておいてくださいね!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
介護の主体である利用者の心身の自然な動きを視点の中心におき、基礎の介助法の目的や根拠を知ることから、介助する側、介助を受ける側双方の安全・安楽を目指す、実技演習を中心とする体感型セミナーです。
詳しくは、以下のPDFファイルをご覧ください。
すぐにつかえる介助法 20180821
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム
実務者研修は、現在お持ちの資格によって履修科目数が異なり、それにともなって受講料も異なります。けいはんな介護講座の実務者研修は、初任者研修・ヘルパー2級の修了者で8万円。
地域の介護を支える同業他社やその職員の皆さまにも喜んで受講していただいています。受講後、自社で働いてもらっている方ももちろん多いです。
今年度2019年1月の介護福祉士国家試験に間に合う実務者研修は、この8月の2講座が最後です!
介護福祉士への注目が高まっています。介護資格の中で唯一の国家資格でもあります。そして、介護福祉士受験のためには実務者研修は必須となっています。
今後、ますます資格を持っておく有利性は増してくるのではないでしょうか。お申し込み、お待ちしております!
けいはんな介護講座 事務局(担当:服部、依光)
0120-8349-53(やさしく講座)
問い合わせフォーム
受講申込みフォーム